- 大田区グルメサイト
麺喰屋 Senmi
武蔵新田駅から環八を下丸子方面に歩いて、徒歩2分、信号の手前、右側に「面喰屋 Senmi」さんがあります。
お店の外観

グルメサイトによると、このお店は、汁なし担々麺の評価が高い様ですが、今回は、敢えて汁ありの「食べラーきゃべつ担々麺」をオーダー。
なお、ランチタイムには、麺増し(+50g)、キャベツ増し、白飯(ハーフ)、味玉(ハーフ)の中から、2品サービスがあり、今回は、麺増しと味玉をチョイス。
食べラーきゃべつ担々麺(880円) 麺増し+味玉ハーフ

スープは、ラー油と山椒で、担々麺の平均より、やや辛めな感じですが、後味でコクを感じます。個人的には、もう少しゴマを足してみたい感じでしたが、残念ながら、セルフのすりゴマは見当たらず。(後から、思いましたが)好みで、お酢を足すのも有りかと。
また、麺は、中太のモチモチしたもので、汁ありでは、もっと細い方が良いという意見もありそうですが、私は好みのものでした。多分、汁なしには、程よい太さかと。
そして、サービスの味玉は、良くタレの味が染み込んでおり、こだわりのある1品でした。次回は、追加で、1個味わいたいものです。
なお、このお店は、担々麺以外にも、塩、醤油、胡麻ラーメン&つけ麺、チャーシューは、鳥、豚が選べる様です。味玉のクオリティからすると、チャーシューも上手いはず!
ネット書き込み見ると、値段が少し上がってしまったようですが、ランチタイムには、2品サービスがあるので、ランチ利用をお薦めします。
この近辺には、担々麺の美味しいお店が見当たらないので、次回は、汁なし担々麺にトライし、また、報告させていただきます。
180回の閲覧0件のコメント