- 大田区グルメサイト
【川崎】飲み過ぎの翌日、胃に優しいラーメン 神座
今から、20年くらい前でしょうか、大阪に宿泊出張し、飲みに行った際、〆のラーメンとして良く行っていた、「どうとんぼり神座」さん。
数年前に東京ドームの帰り掛けに、店舗を発見し、寄らせて頂きましたが、場所柄混んでいてオペレーションが一杯一杯だったためか?味も、本場と比べ、今一つだった感がありました。
しかし、ついに、川崎まで進出ですね(と言っても、2018年2月開店らしい)。この数ヶ月、川崎駅を通る度に気になっていたのですが、本日、飲み過ぎの胃袋に優しいのでは?との考えから、川崎の顧客訪問の帰りに寄らせて頂きました。
好みはあるのでしょうが、白菜の甘みと味が出たあっさり系のスープは、多店舗には無い独特の美味しさですね。大阪出張の際に食べた感覚を思い出しました。
そして、半分ほど食べて、カウンターにおいてあるニラ辛子?で味変を楽しむ。思ったより辛く、2つまみでは、スープの味が変わってしまい、入れ過ぎの感じでした(反省)。
本日、土曜日の11:30過ぎは、並ばず入店出来ました。
次回は、川崎飲みの帰りに〆ラーメンとするかな。
行列がなければ、オススメのお店です。
お店の外観
ラッキー?なのか、空席が!

煮玉子ネギラーメン 1,010円
思った以上に大量のネギが、初回訪問時は、「おいしいラーメン 750円」がオススメかと

味変 ニラ辛子?
思ったより辛いので、オススメは1つまみかと

127回の閲覧0件のコメント